- マイナポイントとは総務省マイナンバーカードを使ったポイント還元を受けることです
- マイナポイントの還元は最大5000円分です
- マイナポイントの対象者はマイナンバーカードを発行して、マイキーを発行している人
- マイナンバーカードの申請方法をステップバイステップで解説します
- マイナポイントの対象期間はいつから? → 2020年9月から2021年12月まで
- マイナポイントの対象になるキャッシュレス支払いは何? → コード決済と電子マネーが中心です
- 【追記】統一QRコード「JPQR」の導入
- 6/13時点 マイナポイント登録サービス一覧が公表されました
- (参考)4/28時点 マイナポイントの対象事業者と決済サービス
- 参考情報として、2月19日時点で発表された決済事業者
- FamiPayをマイナポイントで使う場合の留意点
- メルペイをマイナポイントで使う場合の留意点
- LINE Payをマイナポイントで使う場合の留意点
- 楽天ペイをマイナポイントで使う場合の留意点
- d払いをマイナポイントで使う場合の留意点
- au PAYをマイナポイントで使う場合の留意点
- PayPayをマイナポイントで使う場合の留意点
- Suicaをマイナポイントで使う場合の留意点
- WAONをマイナポイントで使う場合の留意点
- nanacoをマイナポイントで使う場合の留意点
- 楽天Edyをマイナポイントで使う場合の留意点
- マイナポイントのアプリ → Android、iosで出ています
- マイナポイントの注意点① 最初に選んだ支払い方法は変えられない
- マイナポイントの注意点② 未成年、子供も対象だがやや複雑
- 注意点③ 予算上限に達したら予約できないかも!?
- マイナポイントのまとめ
マイナポイントとは総務省マイナンバーカードを使ったポイント還元を受けることです
マイナポイントとは、マイナンバーカードを使ったポイント還元です
マイナンバーカード、マイナンバーは総務省の所管です
マイナンバーカードは写真がついたカードで、各自治体に申請し、発行してもらう必要があります
マイナポイントの還元は最大5000円分です
マイナポイントの還元額は、期間中で最大5000円です
還元率は25%なので20,000円が利用額の上限となります
家族でしっかりと還元を受ければ家計に助かりますね
マイナポイントの対象者はマイナンバーカードを発行して、マイキーを発行している人
マイナポイントの対象者はマイナンバーカードを発行していること、かつマイキーを発行している事が条件になります
マイナンバーカードは各自治体に申請する必要があり、実際の発行までには最低でも1ヶ月かかるようです
今後、マイナポイントの開始時期が近づくにつれてマイナンバーカードの発行により時間がかかるようになるでしょうから、早めにマイナンバーカードを申請しておいたほうがよいですね
マイナンバーカードの申請方法をステップバイステップで解説します
マイナンバーカードの交付申請方法
マイナンバーカードの交付を申請するにはいくつか方法がありますが、早いのはマイナンバー通知カードについているQRコードをスマホで読み取って申請する方法ですね。
- ステップ1「個人番号カード交付申請書」のQRコードを読み取って申請ページにアクセスする
まず、マイナンバーカードを申請するためには、「個人番号カード交付申請書」を手元に用意します。
どこで手に入るかというと、マイナンバー通知カードが郵送されてきた際に一緒に付いています。
とはいっても、我が家もマイナンバー通知カードが送られてきたのは数年前ですし、どこに行ったかわからない、、、という人も多いと思います。
そんな時は、住んでいる自治体で個人番号カード交付申請書を再発行することができます。詳しくは、こちらのマイナンバーカード総合サイトにあります。
- ステップ2移動先の個人番号カード交付申請のウェブサイトで利用規約を確認して同意します
- ステップ3メールアドレスを登録します
- ステップ4登録したメールアドレスに申請情報を入力するためのURLが届きます
- ステップ5申請内容を登録する画面で顔写真をアップロードします
- ステップ6追加の申請情報を入力します
電子証明書発行希望有無、点字有無、生年月日を入力します
- ステップ7申請情報の登録が完了したことを伝えるメールが届きます
マイナンバーカードの受け取り
- ステップ1マイナンバーカードの交付通知書がハガキで送られてきます
- ステップ2市区町村の役所で受け取ります
マイナポイントの対象期間はいつから? → 2020年9月から2021年12月まで
マイナポイントの申し込みは2020年7月から開始される予定です
マイナポイントの対象期間の終了時期が2021年12月末までに延長されました
この期間中に、マイナポイントと紐づけたキャッシュレス支払い方法で支払いを行うと、25%がマイナポイントとして還元されます
マイナポイントの対象になるキャッシュレス支払いは何? → コード決済と電子マネーが中心です
2/19に発表されたマイナポイントの対象になる支払い方法を見ると、次の支払方法があがっています。
2/19に発表された時点では、コード決済と電子マネーが中心になっています。
コード決済は、携帯電話キャリアのd払い、PayPay、au PAYがそろって入ってきていますね。他にもメルペイ、楽天ペイ、LINE Payといったネット勢が参加しています。
電子マネーでは、Suica、WAON、nanaco、楽天Edyと一通りの支払方法が入っています。一方で、PASMOや、Suica以外のJR系交通マネーが入っていません。
クレジットカードでは、三井住友VISAカード、楽天カード、セゾンカード、JCBなど主要なカードが入っています。
他にも、銀行や一部のクレジットカードはデビットカードで参画する可能性もあります。これであれば年齢制限を下げることが可能になるはずです。
何れにせよ、受付の最終締め切りは3月末のため、まだ追加になる可能性があります。
【追記】統一QRコード「JPQR」の導入
2020年4月1日には、統一QRコードのJPQRが発表されました。
現在、複数存在するQRコードを使った決済を統一して一つのQRコードで使えるようにする、というものです。
参加予定のQR決済は、auPay、d払い、FamiPay、PayPay、メルペイ、楽天Pay、LinePay、ゆうちょPay、といったメインどころが顔を揃えており、JPQR一つで事実上ほとんどのQR決済に対応できそうです。
一方で、中華系のQRコードである、アリペイ”Alipay”、やウィーチャットペイ”WeChat Pay”が入っておらず(入れていない?)、オールジャパンを形作る意図が透けて見えそうです。
6/13時点 マイナポイント登録サービス一覧が公表されました
6月13日に登録サービスが改めて公表されました。
全国区の登録サービスは4月末の発表から大きな追加はないようです。
こうやってみると、全国には色々な決済サービスがありますね。日本は広い!
(参考)4/28時点 マイナポイントの対象事業者と決済サービス
*参考情報として、4/28時点で公表されていた決済サービスの一覧は下記の通りです。
4月28日にキャッシュレス決済サービスの対象事業者が追加されました。前回の2月発表時点では21社だったのが、今回は一気に72社の事業者に増えています。
今回は、クレジットカード会社が一気に増えていることが目立ちます。三井住友カード、楽天カード、イオンカードが追加されています。
また、最近話題のKyashも入っていますね。
次の一覧が決済事業者名、決済サービス名、付与ポイント名になります。
2月時点は決済事業者番号が飛んでいたのがあったのですが、今回埋まっているので、当時申請はしていたものの、承認まではおりていなかったことが推測されます。
決済事業者番号 | 決済事業者名 | 決済サービス名 | 付与ポイント名 |
---|---|---|---|
M0001 | 株式会社ファミマデジタルワン | FamiPay | FamiPay |
M0002 | 株式会社メルペイ | メルペイ | ポイント |
M0003 | 東城町商工会 | ほろかマネーサービス | ほろかポイント |
M0004 | 西日本旅客鉄道株式会社 | ICOCA | ICOCAポイント |
M0005 | 株式会社オリエントコーポレーション | オリコカード | オリコポイント |
M0007 | 株式会社エポスカード | エポスカード | エポスポイント |
M0009 | 東日本旅客鉄道株式会社 | Suica | JRE POINT |
M0011 | KDDI株式会社 | au WALLET プリペイドカード au PAY | au WALLET 残高 au WALLET 残高 |
M0012 | 株式会社ゆうちょ銀行 | ゆうちょPay | ゆうちょPayポイント(仮称) |
M0013 | 福岡市 | はやかけん | はやかけんポイント |
M0014 | 株式会社NTTドコモ | d払い | dポイント |
M0015 | 株式会社ゆめカード | ゆめか あまみゆたか しんばしゆたか コレEマネー | ゆめかチャージ あまみゆたかチャージ しんばしゆたかチャージ コレEマネーチャージ |
M0017 | 株式会社セイコーマート | ペコママネー | ペコママネー |
M0021 | 株式会社UCS | majica | majicaポイント |
M0023 | みずほ銀行 | J-Coin Pay | J-Coin Pay |
M0028 | エス・ビー・システムズ株式会社 | CoGCa(コジカ) | CoGCa残高 |
M0029 | 株式会社りそな銀行 | りそなウォレットサービス 提携ウォレットサービス | りそなマイナポイント(仮称) 提携ウォレットポイント(仮称) |
M0031 | 生活協同組合コープみらい | ほぺたんカード | ほぺたんカード・プリペイド残高 |
M0032 | いばらきコープ生活協同組合 | ほぺたんカード | ほぺたんカード・プリペイド残高 |
M0033 | とちぎコープ生活協同組合 | ほぺたんカード | ほぺたんカード・プリペイド残高 |
M0034 | 生活協同組合コープぐんま | ほぺたんカード | ほぺたんカード・プリペイド残高 |
M0037 | 名古屋鉄道株式会社 | manaca | ミュースターポイント |
M0038 | 三井住友カード株式会社 | 三井住友カード | ワールドプレゼント |
M0040 | 株式会社Kyash | Kyash | Kyashポイント |
M0041 | 北海道旅客鉄道株式会社 | Kitaca | Kitacaチャージ |
M0042 | 株式会社名古屋交通開発機構 | マナカ | マナカチャージ |
M0043 | PayPay株式会社 | PayPay | PayPayボーナス |
M0044 | 株式会社関西みらい銀行 | 提携ウォレットサービス りそなウォレットサービス | 提携ウォレットポイント(仮称) りそなマイナポイント(仮称) |
M0045 | セブン・カードサービス | nanaco | nanacoポイント |
M0046 | LINE Pay株式会社 | LINE Pay | LINEポイント |
M0048 | イオンリテール株式会社 | WAON | WAON |
M0049 | 楽天ペイメント株式会社 | 楽天ペイ(アプリ決済) | 楽天ポイント |
M0050 | KDDIフィナンシャルサービス株式会社 | au WALLET クレジットカード | au WALLET 残高 |
M0051 | 株式会社大賀薬局 | Bibica | Bibica |
M0052 | 株式会社埼玉りそな銀行 | りそなウォレットサービス 提携ウォレットサービス | りそなマイナポイント(仮称) 提携ウォレットポイント(仮称) |
M0053 | 株式会社サンリブ | masaca | masacaマネー |
M0056 | 株式会社カンム | バンドルカード | バンドルカード |
M0060 | 肥銀カード株式会社 | くまモンのICカード | くまモンのICカードポイント |
M0065 | 株式会社ペルソナ | litta | littaプレミアム |
M0066 | 株式会社野嵩商会 | UNICARD | マイナプレミアム |
M0069 | 楽天カード株式会社 | 楽天カード | 楽天ポイント |
M0071 | 株式会社コムズ | smile money | smile money |
M0076 | 楽天Edy株式会社 | 楽天Edy | Edy |
M0077 | 一般社団法人なぎポスト | ナギフトマネー | ナギフトポイント |
M0081 | 株式会社横浜銀行 | はまPay 横浜バンクカード | はまPayポイント ワールドプレゼント |
M0086 | 紅屋商事株式会社 | ベニカマネー | ベニカマネー |
M0087 | 株式会社大津屋 | オレボポイントカード | オレボポイント |
M0088 | 東海旅客鉄道株式会社 | TOICA | TOICA |
M0090 | 株式会社万惣 | 万惣カード アルゾカード | 万惣カードチャージ 万惣カードチャージ |
M0095 | 株式会社ニモカ | nimoca | nimocaポイント |
M0104 | JR九州 | SUGOCA | JR九州キューポ |
M0122 | たんば商業協同組合 | たんばコイン | たんばコイン |
M0123 | 株式会社ジャックス | nicopi | nicopiマネー |
M0124 | 株式会社パスモ | PASMO | PASMOポイント |
M0126 | 株式会社三重銀カード | 三重銀カード | ワールドプレゼント |
M0128 | 株式会社青森銀行 | 青森銀行VISAカード<aomo> | ワールドプレゼント |
M0129 | 株式会社京葉銀カード | 京葉銀VISAカード | ワールドプレゼント |
M0131 | 株式会社中部しんきんカード | 中部しんきんカード | ワールドプレゼント |
M0132 | 東京クレジットサービス | 東京カード | ワールドプレゼント |
M0134 | 筑波銀行 | つくばバンクカード | ワールドプレゼント |
M0136 | りそなカード株式会社 | りそなカード | ワールドプレゼント |
M0138 | 株式会社いわぎんクレジットサービス | いわぎんVISAカード | ワールドプレゼント |
M0140 | 道銀カード株式会社 | 道銀VISAカード | ワールドプレゼント |
M0141 | むさしのカード株式会社 | むさしのVISAカード | ワールドプレゼント |
M0142 | 九州カード株式会社 | 九州カード | ワールドプレゼント |
M0143 | 株式会社東邦クレジットサービス | 東邦VISAカード | ワールドプレゼント |
M0144 | スルガカード株式会社 | スルガカード | ワールドプレゼント |
M0145 | 株式会社 フジ・カードサービス | エフカマネー | エフカマネーチャージ |
M0150 | 株式会社しんきんカード | しんきんカード | ワールドプレゼント |
M0151 | 株式会社秋田銀行 | OnlyOneVISAカード | ワールドプレゼント |
M0153 | 三井住友トラスト・カード株式会社 | 三井住友トラストカード | ワールドプレゼント |
M0154 | 静銀セゾンカード株式会社 | えんてつカード〈ポイント&プリペイドカード〉 | EPiCA |
M0157 | 株式会社丸久 | マルカ | マルカマネー |
M0159 | 東急カード株式会社 | TOKYU CARD | 東急ポイント |
M0161 | 株式会社みなとカード | みなとカード | ワールドプレゼント |
M0162 | 株式会社北陸カード | 北陸Visaカード/プラチナカード | ワールドプレゼント |
M0164 | 株式会社荘内銀行 | 荘銀ブライトワンVisa | ワールドプレゼント |
M0165 | 株式会社 北都銀行 | 北都ブライトワン | ワールドプレゼント |
M0171 | 株式会社バローホールディングス | Lu Vit電子マネー | Lu Vit電子マネー |
M0172 | 株式会社鹿児島カード | 鹿児島カード | ワールドプレゼント |
M0173 | 株式会社イオン銀行 | イオンカード イオン銀行CASH+DEBITカード | WAON WAON |
M0177 | 株式会社やまぎんカード | やまぎんカード | ワールドプレゼント |
M0181 | 株式会社秋田国際カード | あきぎんVISAカード | ワールドプレゼント |
M0184 | 株式会社沖縄銀行 | おきぎんVISAカード | ワールドプレゼント |
M0185 | 株式会社七十七カード | 七十七カード/プラチナカード | ワールドプレゼント |
M0190 | 株式会社九州しんきんカード | 九州しんきんVisaカード | ワールドプレゼント |
M0191 | 株式会社伊予銀行 | IYOCA BC いよぎんBANKCARD | ワールドプレゼント ワールドプレゼント |
M0202 | 株式会社サンキュードラッグ | マリカカード | マリカポイント |
M0203 | 株式会社クリエイトエス・ディー | おさいふHippo(ヒッポ) | おさいふHippo(ヒッポ) |
M0204 | 株式会社新生堂薬局 | ハッピーカード | ハッピーポイント |
M0210 | 株式会社 筑邦銀行 | ちくぎんマルチナVISAカード | ワールドプレゼント |
M0211 | 株式会社ライフフィナンシャルサービス | LaCuCa | LaCuCaマネー |
参考情報として、2月19日時点で発表された決済事業者
以下は2月時点で発表があった決済事業者名ですが備忘のために残しておきたいと思います。
2/19時点の登録キャッシュレス決済サービスです
この時点で決まっているのは次の決済サービス・事業者になります
決済事業者番号 | 決済事業者名 | 決済サービス名 | 付与ポイント名 |
---|---|---|---|
M0001 | 株式会社ファミマデジタルワン | FamiPay | FamiPay |
M0002 | 株式会社メルペイ | メルペイ | ポイント |
M0003 | 東城町商工会 | ほろかマネーサービス | ほろかポイント |
M0009 | 東日本旅客鉄道株式会社 | Suica | JRE POINT |
M0011 | KDDI株式会社 | au PAY | au PAY 残高 |
M0014 | 株式会社NTTドコモ | d払い | dポイント |
M0015 | 株式会社ゆめカード | 電子マネーゆめか | ゆめかチャージ |
M0023 | みずほ銀行 | J-Coin Pay | J-Coin Pay |
M0028 | エス・ビー・システムズ株式会社 | CoGCa(コジカ) | CoGCa残高 |
M0029 | 株式会社りそな銀行 | りそなウォレットサービス | りそなマイナポイント(仮称) |
M0043 | PayPay株式会社 | PayPay | PayPayボーナス |
M0044 | 株式会社関西みらい銀行 | りそなウォレットサービス | りそなマイナポイント(仮称) |
M0045 | セブン・カードサービス | nanaco | nanacoポイント |
M0046 | LINE Pay株式会社 | LINE Pay | LINEポイント |
M0048 | イオンリテール株式会社 | WAON | WAON |
M0049 | 楽天ペイメント株式会社 | 楽天ペイ(アプリ決済) | 楽天ポイント |
M0051 | 株式会社大賀薬局 | Bibica | Bibica |
M0052 | 株式会社埼玉りそな銀行 | りそなウォレットサービス | りそなマイナポイント(仮称) |
M0060 | 肥銀カード株式会社 | くまモンのICカード | くまモンのICカードポイント |
M0076 | 楽天Edy株式会社 | 楽天Edy | Edy |
M0077 | 一般社団法人なぎポスト | ナギフトマネー | ナギフトポイント |
M0082 | 福田屋百貨店 | FKDハイカード電子マネーサービス | 福田屋百貨店ポイント |
M0087 | 株式会社大津屋 | オレボポイントカード | オレボポイント |
3月末まで受け付けているので、これから追加される可能性もありますね。
気になる支払方法をいくつか見てみましょう。
FamiPayをマイナポイントで使う場合の留意点
FamiPayをマイナポイントで使う場合の留意点は次の通りです
メルペイをマイナポイントで使う場合の留意点
メルペイをマイナポイントで使う場合の留意点は次の通りです
LINE Payをマイナポイントで使う場合の留意点
LINE Payをマイナポイントで使う場合の留意点は次の通りです
楽天ペイをマイナポイントで使う場合の留意点
楽天Payをマイナポイントで使う場合の留意点は次の通りです
d払いをマイナポイントで使う場合の留意点
d払いをマイナポイントで使う場合の留意点は次の通りです
au PAYをマイナポイントで使う場合の留意点
au PAYをマイナポイントで使う場合の留意点は次の通りです
PayPayをマイナポイントで使う場合の留意点
PayPay、ペイペイ、をマイナポイントで使う場合の留意点は次の通りです
Suicaをマイナポイントで使う場合の留意点
Suicaをマイナポイントで使う場合の留意点は次の通りです
WAONをマイナポイントで使う場合の留意点
ワオンをマイナポイントで使う場合の留意点は次の通りです
nanacoをマイナポイントで使う場合の留意点
nanacoをマイナポイントで使う場合の留意点は次の通りです
楽天Edyをマイナポイントで使う場合の留意点
楽天Edyをマイナポイントで使う場合の留意点は次の通りです
マイナポイントのアプリ → Android、iosで出ています
マイナポイントの利用について現時点では、
Google Android携帯版では「マイナポイント」という対応アプリが出ています
iPhone版では「マイナポータルAP」というアプリが出ています
マイナポイントの注意点① 最初に選んだ支払い方法は変えられない
マイナポイントを受けるためには、マイナポイントを受けるための支払い方法を最初に指定する必要があります。この支払い方法はいちど決めた後は変えることができません。そのため、どの支払い方法だったら自分が使いやすいかというのをよく考えて支払い方法を決定する必要があります。
マイナポイントの注意点② 未成年、子供も対象だがやや複雑
未成年、子供もマイナポイントの対象です。ただしその仕組みは少し複雑になっています。
まずマイナポイント の予約・申込は、15歳未満の未成年については法定代理人が行います。また、15歳以上の未成年は原則本人が行います。やむを得ない場合には法定代理人が本人同席のもと手続きを行えます。
さらに、子どものマイナポイントを紐づける決済サービスは、本人名義のサービスに本人が申し込む必要がありますが、未成年者については、法定代理人のキャッシュレス決済サービスに紐づける事ができます。
わかりやすく言うと、子どものマイナポイントを親がもらう、という、全国で親子ゲンカの火種になりそうな仕組みですね・・・。
ちなみに、注意点として、一つの決済サービスには、一つのマイナポイントしか付与できないので、子どものマイナポイントは、親のマイナポイントの決済サービスとは別の決済サービスに紐づける必要があります。
【追記】未成年が使えるキャッシュレス方法
発表されているマイナポイントの対象となる支払い方法が、未成年や子どもの利用に対応しているかどうかを調べました。
未成年が利用可能な支払い方法
- FamiPay(会員が未成年の場合は、親権者などの法定代理人の同意を得た上でサービスを利用する必要があります)
- LINE Pay(会員が未成年の場合は、親権者などの法定代理人の同意を得た上でサービスを利用する必要があります)
- d払い(会員が未成年の場合は、親権者などの法定代理人の同意を得た上でサービスを利用する必要があります)
- auPay(会員が未成年の場合は、親権者などの法定代理人の同意を得た上でサービスを利用する必要があります)
- PayPay(会員が未成年の場合は、親権者などの法定代理人の同意を得た上でサービスを利用する必要があります)
- 楽天Edy(会員が未成年の場合は、親権者などの法定代理人の同意を得た上でサービスを利用する必要があります)
15歳以上が自分で利用可能な支払い方法
- nanaco(15歳未満は親権者の同意が必要ですが、15歳以上であれば親権者の同意は不要のようです)
注意点③ 予算上限に達したら予約できないかも!?
なんと、予算の上限に達したら、マイナポイント の予約を締め切る可能性があります。
マイナポイントのまとめ
マイナポイントの還元を受ける場合、まずマイナンバーカードの発行をしましょう。
マイナポイントの開始となる2020年9月が近づくと発行に時間がかかることが予想されます。
注 2020年2月時点の情報に基づいています。今後更新される可能性があります。最新の情報は公式サイトを参照下さい。
コメント
[…] […]